今日は、朝9時にリュックを背負い出かけ、途中白梅、紅梅、河津桜などお花を楽しみ、ポスティングをしハガキを400枚配ってきました。
途中、喜多院で一休みし、それから富士見櫓に久しぶりに登ってみました。
富士見櫓は築城当初に本丸西南の隅櫓として建てられた三重の櫓で、城内第一の高所として天守閣の代わりをつとめた所です。
それから川越高校の前を通り、市役所の通りにでます。市役所のななめ前に、川越城中ノ門堀跡があります。
向かいが博物館と美術館です。
まず、美術館に入り、「たまものin川越」モネから草間彌生を見ました。
モネ、ルノワール、ピカソ、シャガールとおなじみの作品から岸田劉生、佐伯祐三などの近代の洋画など楽しみました。
一階に戻り、相原求一郎記念室にも寄り、ソファに座ってゆっくり鑑賞しました。
隣の博物館にも寄り、ゆっくり解説を聞きながら回りました。
ここには、水琴窟があり、ひしゃくで水を流すとなんともいえない澄んだ音が聞こえます。
花粉症で、帰ってからがつらいのですが、自由に自分の足で歩きまわれることは本当に幸せなことで感謝しなくてはと思います。
コメントをお書きください
高坂 (土曜日, 14 3月 2015 18:09)
素晴らしい時間が取れましたね。
でも、花粉症は辛いですね。お大事に!
ka-ba (日曜日, 15 3月 2015 20:25)
高坂様、いつもコメントありがとうございます。
春は好きですが、花粉がなければもっといいですよね。