認知症

超高齢社会の現状

・2017(平成29)年10月1日現在  総人口 1億2671万人

・65歳以上の高齢者は3515万人(高齢化率)27.7%

・2015(平成27)年の認知症高齢者数 517万人

 

介護認定を受けるきっかけとして

1 認知症

2 脳血管疾患

3 高齢による衰弱

となっており、認知症により介護保険サービスを使うことになるケースが多いことがわかります。

 

・介護保険の介護サービスの自己負担の1か月の合計金額が所定の金額を超えた場合には

「高額介護サービス費」

 同じ月に利用した介護保険サービスの利用者負担が高額になった場合は、1か月の利用者負担を合算(同じ世帯内に複数の利用者がいる場合には世帯合算)して、上限額を超えた分が申請により「高額予防サービス」としてあとから支給されます。

 

・一年間に払った医療費と介護保険の利用料が一定の金額を超えた場合は

「高額医療・高額介護合算療養費制度」

 同じ世帯で支払われた介護保険と医療保険の自己負担を12か月(8月~翌年7月)で合算し、限度額を超えて支払っていた場合は、申請により超えた分が後日支給されます。

 

このような給付を受けるには、市区町村への申請が必要です。

認知症の介護は楽ではありません。制度を上手に使いましょう。

 

 

詳しいことを相談してみたい方は、かわばた福祉法務事務所へお問い合わせください。

相談は無料ですので、お気軽にいつでもお問合せ下さい。

お待ちしております。

 

 

    
    

認知症疾患医療センターのご案内

認知症は、従来、治療法がないと認識されておりましたが、有用性のある治療薬の開発も徐々に進んでおり、今後、認知症の診療に関わる地域における医療ネットワークを構築しておくことが望まれます。

そこで、各都道府県ならびに政令指定都市では、地域における医療ネットワークの中心を担う「認知症疾患医療センター」が設置されることになりました。

当センターでは、平成22年7月より埼玉県からの指定を受け、認知症疾患医療センターを開設しております。

 

センターの概要

 法人 社会福祉法人 毛呂病院

 住所 〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38

 電話 049-276-1486(専用直通番号)

 受付時間 9時~17時(土日、祝日を除く)

 担当 末田、福島(精神保健福祉士)

※物忘れ外来の初診は予約制とさせていただいております。

 

担当地域 

川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、飯能市、所沢市、狭山市、入間市、東松山市、毛呂山町、越生町、ときがわ町、小川町、嵐山町、滑川町、吉見町、鳩山町、川島町、東秩父町